ひとり親世帯がもらえる子育て世帯向け生活支援特別給付金(子ども1人に5万円)とは?対象者や申請方法を解説! - 一般社団法人ペアチル

ひとり親世帯がもらえる子育て世帯向け生活支援特別給付金(子ども1人に5万円)とは?対象者や申請方法を解説!

 
こんにちは。ペアチルのライターチームです。
 
新型コロナウイルス感染症による影響が長引いています。。
政府が食費などの物価高騰に直面する低所得の子育て世帯に対し、特別給付金を支給することにより、その実情を踏まえた生活の支援を行っているのが、「子育て世帯向け生活支援特別給付金」です。
 
ただ、子育てしている世帯なら誰でももらえる訳ではないです。
本記事では、子育て世帯向け生活支援特別給付金の重要なポイント、対象者や申請方法などを解説していきます。
 
<目次>
こちらよりご覧ください↓
 

「子育て世帯等生活支援特別給付金」は条件があてはまれば、子ども1人あたり5万円をくれる政府の取り組み

 
子育て世帯生活支援特別給付金は、18歳以下の子どもを育てている対象世帯に対し、一時金として5万円を給付する制度で、子育て中の経済的負担に悩む世帯を支援するためのもの。
 
使い道は、食費、学費、住居費などとわりと自由です。2022年度の予算は2,043億円でした。
 
じゃ、どんな条件にあてはまれば、子育て世帯生活支援特別給付金をもらえるのか?
 

子育て世帯生活支援特別給付金もらえる条件、対象者

 
まず、厚労省の案内に記載されているのは以下です。
 
■以下の①~③のいずれかに該当する方
① 令和4年4月分の児童扶養手当受給者の方
 
② 公的年金等を受給していることにより、令和4年4月分の児童
扶養手当の支給を受けていない方
(「公的年金等」には、遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償
などが該当します。)
 
③ 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方
 
※ 上記②又は③に該当する場合であっても、ひとり親世帯以外の低所得の子育
て世帯対象の子育て世帯生活支援特別給付金の支給を既に受けている場合は、
本給付金の支給は受けられません。
 
 
ん〜〜〜いまいち分かりにくい点もありますね。
つまるところ、以下みたいな条件です。
 
・児童扶養手当を受給しているひとり親世帯
2022年度の子育て世帯生活支援特別給付金だと、令和4年4月分の児童扶養手当をもらっている世帯。
 
・公的年金等をもらっていることで、2022年4月分の児童扶養手当をもらっていないひとり親世帯
公的年金ってなんやねん!って思われた方は日本年金機構の「公的年金制度の種類と加入する制度」をちょいと見ておくといいかもです。給与等から引かれているあれですね、、
 
・条件的に児童扶養手当をもらえていないけど、コロナの影響で、収入がかなり減ってしまって、児童扶養手当をもらっている世帯と同じくらいの収入くらいになったひとり親世帯
 
ちなみに、児童扶養手当の支給内容は以下です。
 
ここでいう所得は、「年間収入額+養育費相当分-必要経費(給与所得控除額等)-8万円(社会・生命保険料相当額)-諸控除」の式で算出されています。
 
自分で計算するのも一つですが、自分の住んでいる自治体に問合せてみるのが一番手っ取り早いかもです。
 
よく聞く話は「養育費は所得に入るの?」ですが、養育費の8割ほどが所得にはいります。
 
子育て世帯生活支援特別給付金について問い合わせたい方は、厚生労働省のコールセンター 0120-400-903(受付時間:平日9:00~18:00)に電話しましょう。
 
ただし、お住まいの自治体によって、申請方法が若干異なることもあるので、お住まいの自治体の「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」担当窓口に連絡するのが手っ取り早いです。

子育て世帯生活支援特別給付金の最新情報はGoogleアラートってツールで把握できるようにしておこう

Googleさんが作った「Googleアラート」ってツールがめちゃ使えます。
 
日々、仕事・家事・子育てなどで忙しいなか、自治体にいちいち問い合わせるのも大変だと思います。。
 
なので、このGoogleアラートってツールに、「子育て世帯生活支援特別給付金 ●●(自分が住んでる市区町村名)」を登録しておけば、最新の情報を自動で知らせてくれるツールなんです。
 
例えば、東京都の港区に住まわれている方であれば、「子育て世帯生活支援特別給付金 港区」を登録しておけば、港区が子育て世帯生活支援特別給付金についての情報をWebサイトに公開したら、自動でメールでお知らせしてくれます。
 
仕事でメールを使うことは多いと思いますので、ついでにGoogleアラートから何かメールきていないかとチェックしておくのもよいかなと思います。
 
Googleアラートの使い方は、「Googleアラート 使い方」でGoogleやYahoo!で検索したらいろいろ出てくるので、とりあえず一番上に表示された記事を読んでおけばいいです。
 
ちなみに、「ひとり親給付金」とか、「ひとり親支援」とかってキーワードを登録しておけば、子育て世帯生活支援特別給付金以外のいろんな支援制度の最新情報も自動で入ってくるので、情報を集めるのが面倒な方は登録しておきましょ!
 
もし分からない方は、私たちにペアチル公式LINE問合せフォームより気軽にご連絡ください。

子育て世帯生活支援特別給付金の手順

当てはまる条件によって、申請がそもそも必要かどうかが変わってきます。
令和4年4月分の児童扶養手当をもらっているひとり親世帯の方は申請が不要。
 
一方で、
・公的年金等をもらっていることで、2022年4月分の児童扶養手当をもらっていないひとり親世帯
 
・条件的に児童扶養手当をもらえていないけど、コロナの影響で、収入がかなり減ってしまって、児童扶養手当をもらっている世帯と同じくらいの収入くらいになったひとり親世帯
 
の方は申請が必要になります。
 
さて、申請の手順を解説していきます。(制度の申請ってほんと大変ですよね、、、)
 
例えば、東京都港区の場合、以下の書類を用意しないといけないです。
 
  1. 申請書
  1. 申請者の本人確認書類の写し
  1. 口座確認書類の写し
  1. 簡易な収入見込額の申立書
 
ただし、お住まいの自治体によって、若干用意しないといけない書類が異なる可能性があります。(統一しておくれい!)
 
「子育て世帯生活支援特別給付金 ●●(お住まいの市区町村名) 申請方法」とかで検索すれば、一番上に自治体のサイトの記事が表示されると思いますので、確認しておきましょう。

おわりに

子育て世帯向け生活支援特別給付金の内容や条件などについて解説してきました。
 
使えそうな制度は使った方が当然お得ですので、条件に当てはまるひとり親世帯の方は申請しましょう!
 
ただ、、申請するのって本当に大変ですし、分かりにくい点もあるし、自治体に問い合わせるの気が向かない、って方もいらっしゃるかと思います。
 
私たち、一般社団法人ペアチルでは、申請サポートもしておりますので、サポートが必要な方はペアチル公式LINE問合せフォームより、お気軽にご連絡ください。
 
また、ひとり親の方(過去含む)限定のトークアプリを無償で提供しております。
 
自分と似た境遇のひとり親の方同士が出会え、世間話・趣味の話・子育てやお金の相談や情報交換などを気軽にできるアプリです。ぜひ、登録して、気ままに似た境遇のひとり親の方とトークしてみてください!
 
2023年3月まで事前登録特典もありますので、ぜひこの機会に登録して気晴らしに使ってみてください。
 
登録は公式サイトよりよろしくお願いします!
 
他の記事はこちら↓
ひとり親の方向けのお役立ちコラム2022/12/29 7:342023/1/8 9:04
 

<執筆者>